年末に向けて環境整備新着!!
2025年11月3日
大掃除を徐々に進めようと思い、本棚の整理。 30数年前に読んだ本と10年前に読んだ本。 普段あまり物は持たないようにしており、必要でなくなった本は古本屋へ直行ですが この2冊は今も本棚にある。 おそらく、10代後半に読ん […]
継続して学び続けること
2025年10月30日
約2~14% 日本人50~60代、就業者の仕事にかんする学習をしている割合学び直している割合 約1.6% 日本人の成人において生涯学習を継続している割合 バスケで生涯現役を目指した学生時代、膝の故障で敢え無くその目標はつ […]
特急ホーニング加工で感動体験
2025年10月27日
弊社は日々、お客様の研究開発や試作をはじめとする加工のお手伝いをしております。 その実現には、私たち自身の知見だけでなく、高い技術力を持つ素晴らしいパートナー企業の皆様の存在が不可欠。 今回は、弊社の「無理なお願い」に対 […]
最近とっても思うこと
2025年10月1日
弊社は旧態依然とした業界の中でBtoBの事業活動を行っているので 何かのタイミングでコンプライアンスを厳しく言及されます。 反面で取引先へのお願いが多い納入先は、往々にして仕様書が、ぐっちゃぐちゃ。 仕様書の読み解きと、 […]
Patriotで何が悪い
2025年7月1日
「Patriot」日本語に訳すと、「愛国者」となる。 私のブログでは心掛けて、思想、宗教に触れないようにしている。 愛国者と文字で表現すると、受け取り側によっては ねじ曲げられたイメージになってしまい あげく、過剰に反応 […]
「大事に至らなかったら、良し」のその後
2025年6月7日
今年1月16日のブログ記事の後日談。 昨年末に起こした接触事故(実は人身事故でした)が、先日ようやく解決しました! 15km/hぐらいの速度で徐行運転中に、歩道からの飛び出しによる事故でした。 事故があった場所は、片側1 […]





