Patriotで何が悪い

「Patriot」日本語に訳すと、「愛国者」となる。

私のブログでは心掛けて、思想、宗教に触れないようにしている。

愛国者と文字で表現すると、受け取り側によっては

ねじ曲げられたイメージになってしまい

あげく、過剰に反応されても困るので、ある意味パブリックな場所である

ブログでは私の想いを表現しない。

でも、私は愛国者です。

自分が生まれた日本が好きで、この国と産業に身を捧げようとしている。

日本の技術力を下支えする自分で在りたい想いから、今の会社を立ち上げた。

最近よく目にする、自動車に関する日本の技術が

他国に比べて劣っているという内容を目にするとほんとにイラっとする。

例えば、「他国の新興メーカーは、アルミやマグネシウムを使って軽量化しようと開発をしている」

こんな記事を見ると、アルミとマグネシウムで軽量化することなんて何十年も前から

研究されてきたことであって、使うことより、リサイクルの問題が解決できていない。

作ったが、売れない車をスクラップにせずに山積放置。

使用済みのバッテリーを地中に埋めて、環境破壊の時限爆弾を仕掛けても

問題にしないお国柄だったら、リサイクルなんて関係ないのでしょう。

せめて事実に基づいた記事を掲載して欲しい。